2022年6月1日よりオーストラリアから日本帰国時の入国時検査不要に

2022年6月1日より、日本入国時の新型コロナウィルス・水際対策において、国・地域における流行状況等をリスク評価、リスクの高い順に「赤」「黄」「青」の3つの区分に別け、リスクの低い国・地域に対しては緩 ...

オーストラリアの祝日(2022年)

オーストラリアの祝日で注意しなければいけないのが、州によって日にちが違う祝日があることだ。 例えばクイーンズバースデー。2022年の場合、シドニーのあるニューサウスウェールズ州では6月13日だが、パ ...

エアーズロックとウルル。どちらが正しい?

ガイドブック、旅行情報サイトなどには「エアーズロック(Aers Rock)」と書かれているものと「ウルル(Uluru)」と書かれているものの両方が存在し、どちらが正しいのか、あるいは、エアーズロックと ...

エアーズロック(ウルル)日の出・日の入り時間表

エアーズロック(ウルル)の観光では、日の出、日の入りの時間が重要になります。 エアーズロック観光でメインになるのは、エアーズロックのサンセット鑑賞、そしてエアーズロックのサンライズ観光になります。 ...

シドニーの祝日(2022年)

シドニーの祝日で注意しなければいけないのが、州によって日にちが違う祝日があることだ。 例えばクイーンズバースデー。2022年の場合、シドニーのあるニューサウスウェールズ州では6月13日だが、パースのあ ...

オーストラリアのソーシャル・ディスタンス(社会的距離)

ソーシャル・ディスタンス(Social Distancing)は、社会的距離と訳され、人と人との距離をとることにより、コロナウィルスの拡散を遅らせる手段です。オーストラリアでは比較的早くから導入されま ...

オーストラリア政府が新型コロナウィルス規制緩和に向けてのロードマップを発表 ~ ワクチン接種率によって国境の再開も視野に

このページは2021年9月8日現在の情報になります。 2022年2月21日より、そのオーストラリア入国制限が全世界からのワクチン接種完了者に対象を拡大、約2年ぶりにオーストラリアの国境が全面 ...

オーストラリア旅行にいつから行ける?(2021年11月11日更新)

このページは2021年11月11日現在の情報になります。 2022年2月21日より、そのオーストラリア入国制限が全世界からのワクチン接種完了者に対象を拡大、約2年ぶりにオーストラリアの国境が ...

オーストラリアの祝日(2021年)

オーストラリアの祝日で注意しなければいけないのが、州によって日にちが違う祝日があることだ。例えばクイーンズバースデー。 シドニーのあるニューサウスウェールズ州では6月14日だが、パースのある西オース ...

ウルル(エアーズロック)の登山が明日、2019年10月26日より禁止へ

ウルル(エアーズロック)の登山が、明日2019年10月26日より禁止されます。 オーストラリアでも朝のニュース等で、明日からのウルル登山禁止が多く報道されていました。 それらによると、今日の朝4時 ...